TOP > SOLDOUT > バレエの水彩画の冊子本
|バレエの水彩画の冊子本
1930年代〜1960年代にかけて活躍した
バレエダンサーを描くイラストレーター、
Eve. M.S. Guthrie氏が描いた、
大変希少なバレエの水彩画の冊子本です。
美しいカリグラフィーの装丁をそっと開くと、
自分だけの小さなバレエの演目が始まります。
描かれている演目は、レ・シルフィード、白鳥の湖、
美しく青きドナウ、ハムレットなどの全12画。
水彩画の下には、ダンサー名、演目、シーンが
補足されています。
淡く儚い水彩画はバレエの世界観とも重なり、
観劇の記憶をよりいっそう美しくしてくれます。
また、紐綴じや装丁にも可憐な佇まいが感じられて、
冊子を閉じている間も、
そっと大切に飾っておきたくなる1冊です。
薄い冊子本ですが、
市場数が少なく高値の付く大変希少な本です。
バレエ好きの方にはもちろん、贈り物としても、
またとない特別な1冊になります。
言語は英語。
全体的に多少の汚れやシミ、日焼け、
シワ、傷みが見られます。
こちらの商品はメール便での発送が可能です。
特集:2024年12月の入荷一覧
------------------------------------------------
出版国 イギリス
年代 1945年
サイズ 19×12.7cm
ページ数 22ページ
------------------------------------------------
※お買い物前のお願い※
当店で販売する商品のほとんどが1960年代前後のアンティークのため、
経年による劣化や損傷などがございます。
目立つところはできるだけ商品説明にて記載させていただきますが、
説明以外にも小さな傷や汚れがある場合がございます。
アンティークの良さとして、予めご理解とご了承をお願いいたします。