ディナープレート

|オクトゴナル
ディナープレート

フランス、サルグミンヌ窯で作られた
オクトゴナルディナープレート、再入荷です。
カラーはやさしさのあるクリーム地。
リムにパールレリーフがあしらわれたシンプルなデザインですが、
オクトゴナルのキリリとしたフォルムがテーブルを引き締めます。
のせるものを引き立たせながらもテーブルにも良く映える、
日々の暮らしにも使いやすい1枚です。
シンプルにレリーフだけが施された食器は、
そのときの光の具合によって陰影の濃淡が出やすく、
ときどきの表情を持つように思います。
そんな日々の表情も愉しんでいただけますように。
クレイユモントロー窯のオクトゴナルプレートに比べると
リム幅が広めのかわいさを感じるデザインで、
カラーにも少しあたたかみがあります。
クレイユモントロー窯をお持ちの方には、
そうした違いもお愉しみいただけると思います。
年々人気の高まるアンティークのオクトゴナルプレート。
年代が比較的浅いものでもシミ、亀裂、欠けが大きいものが大変多い中で、
今回ご紹介のこのコンディションは良好です。
全体的に若干の擦れ傷、製造時の凹凸が見られます。
最後の写真のように、いずれの在庫にも縁に小さなチップや凹凸があります。
(上の1点目から、以下順に並んでいます)
その他の各在庫のコンディションは下記のとおりです。
・1点目:写真1〜5枚目。縁裏に長さ5ミリのヒビがあります。
・2点目:写真6枚目左、7枚目。リム縁に釉薬のかかった製造時の凹凸、
リムに長さ2ミリのごくわずかな浅いチップが1か所ありますが、
ほとんど気にならないと思います。
・3点目:写真6枚目右、8枚目。やや細かな貫入、
リム縁に釉薬のかかった製造時の凹凸があります。
・4点目:写真9枚目左、10枚目。細かな貫入、
表面にごく小さなチップと薄いシミを伴う製造時の凹凸、
縁に製造時の黒点があります。
・5点目:写真9枚目右、11枚目。細かな貫入、
リムに釉薬のかかった製造時の凹凸があります。
上記の順でお送りいたします。
表示は1点の価格になります。
------------------------------------------------
ブランド Sarreguemines-Digoin-Vitry-le-Francois(SDV) 刻印あり
生産国 フランス
年代 1920年代〜1950年代頃
サイズ 24.5×24.5cm前後
------------------------------------------------
※お買い物前のお願い※
当店で販売する商品のほとんどが1960年代前後のアンティークのため、
経年による劣化や損傷などがございます。
目立つところはできるだけ商品説明にて記載させていただきますが、
説明以外にも小さな傷や汚れがある場合がございます。
アンティークの良さとして、予めご理解とご了承をお願いいたします。