古い押し花ノート

|オデットさんの
古い押し花ノート

オデットさんが丁寧にまとめた、
フランス語の古い押し花ノートです。
丁寧に押し花された枯れ色の植物や解剖、
そこにあったであろう押し花の痕跡や欠片、
インクによる手書きの記述。
古いノートのひとつひとつを眺めながら、
オデットさんがそこにかけた時間や
こうして時を超えて残されてきたこと、
そしてなぜか海を渡って日本にやってきたこと、
それぞれに想い馳せるととてもロマンチックな気持ちになります。
どのページもアンティーク感があって、
それだけで渋くて絵になる雰囲気たっぷりです。
飾っても大変素敵なインテリアになります。
そのままでももちろん、額装にするのもおすすめです。
世界でたったひとつのこの素敵なノートを、
ぜひ受け継いでお愉しみいただける方に。
表紙の右上に、オデットさん(Odette Rossi?)の
名前が書かれています。
押し花は全11ページ、ブランクが数ページあります。
全体的に多少の汚れや破れ、日焼けが見られます。
また、押し花については元々の破損が複数あり、
写真以外のページにも見られますが、
そうした雰囲気も含めてお愉しみいただければと思います。
丁寧にお取り扱いしておりますが、
経年から押し花が壊れやすくなっているため、
お届けまでの間、押し花に多少の破損があるかもしれないことも
予めご了承くださいませ。
------------------------------------------------
生産国 フランス?
年代 1920年代頃?
サイズ 23×17.8cm
------------------------------------------------
※お買い物前のお願い※
当店で販売する商品のほとんどが1960年代前後のアンティークのため、
経年による劣化や損傷などがございます。
目立つところはできるだけ商品説明にて記載させていただきますが、
説明以外にも小さな傷や汚れがある場合がございます。
アンティークの良さとして、予めご理解とご了承をお願いいたします。